ブランドとの
パートナーシップを深め
お客様の日常に
彩りを加える
私の仕事
バイイング&マーチャンダイジング部でディレクターをしています。普段は、ブランドとお客様の両者と向きあい、それぞれの期待に応えられるような商品やサービスを提供しています。ディレクターとしては、チームの目標の設定から課題の把握、そして各メンバーのフォローにまわることで、チーム全体の力を引き出すことが求められています。
チームの挑戦
以前に開催した「ブランド社員向けのクローズドセール」は、ブランドとのお付き合いの中で生まれた声をカタチにしたものです。通常のセールとは異なる部分も多く大変でしたが、ブランドの抱える問題解決のサポートができ、信頼を得ることができました。そのプロジェクトを通して、潜在的ニーズを引き出すことの重要性や、テクノロジーの可能性にも気づかされました。


この仕事が好きな理由
お客様のライフスタイルの色々なシーンに関われる。それは多くのシーンに関わる商品を扱うGLADDだからこその魅力です。他社とは異なる広い領域で仕事ができることや、仕事の成果がはっきりとした数字になるGLADD方式は、自分の能力を客観的に観察することができますし、私には合っていると思っています。また、私たちがセレクトしたアイテムが「お客様の日常を豊かにしている」という実感も得られるので、やりがいもありますね。


キャリアアップについて
la belle vieにはバイヤーとして入社しました。その後MDとなり、マネジャー職を経て現在に至ります。入社当初は人数が少なかったので、バイヤーとMDを兼務していました。どちらも経験したことで、すごく視野が広がったと思います。GLADDはチャンスも多いですし、自分次第で職種の枠を超えた経験もできます。何事にも積極的に取り組み、前向きに挑戦する姿勢が大切だと思いますね。